2023年度 定期総会開催

2023年4月24日(月)「2023年度 定期総会開催 於 津山商工会館
新緑の季節を迎え、2023年度定期総会を総務環境委員会(石井香里委員長)主管のもと、野村澄子会長以下会員46名の参加とご来賓8名のご臨席をたまわり開催しました。
野村会長の挨拶に続き、ご来賓の方を代表して、津山商工会議所 松田欣也会頭と松岡裕司副会頭にご挨拶いただき、松田会頭からは「皆様には変化に対応するというよりも、次の時代をつくっていく取り組みを行っていただきたい。」と力強いお言葉をいただきました。
その後、2022年度事業報告及び決算、2023年度事業計画案及び収支予算案、7名の新理事の役員補充等すべての議事が承認され、新入会員の船引明美さん、竹内真紀さんが紹介されました。
第26期スローガン「優しく、たくましく、チャレンジ」を胸に、野村澄子会長のもと、会員一丸となって、希望ある未来へ向けて進んでまいります。
第 26 期
会 長 野村澄子
副会長 服部妙子 安田恵子 岡美津子



総務環境委員会 親睦委員会 広報委員会
(委員長:石井香里) (委員長:佐野由美子) (委員長:畑 則子)
津山情緒踊り連参加

3月25日(土) 津山情緒踊り連参加 於 津山鶴山公園
広報委員会(岡美津子委員長)主管のもと、山本京子会長以下12名で津山さくらまつり「津山情緒保存会」の踊り連に参加しました。
皆の熱い気持ちが届いたのか、雨予報から一転して良いお天気になり、 園内の桜はほぼ満開に咲いていました。
その美しい桜にも負けないくらい優雅な踊りを皆様に見ていただけたのではないでしょうか。伝統的な踊りを後世に伝えるため、津山商工会議所女性会としてその一助となれば幸いです。
津山観光ボランティアガイドの会にジャンパーを贈呈

3月23日(木) 津山観光ボランティアガイドの会にジャンパーを贈呈
於 津山商工会館 2階 議員室
昨年12月9日に行われた《創立50周年記念》会員チャリティーバザーの収益金の一部から津山観光ボランティアガイドの会に観光ボランティアジャンパー10着を贈呈しました。
山本会長より、「たくさんの候補の中から、今年は観光ボランティアへのジャンパーをという声が一番多く、今回贈らせていただくことになりました。 これからも地域の為にともに頑張っていきましょう。」との挨拶がありました。
正副会長と観光ボランティアのお二人贈呈を受け観光ボランティアガイドの得能氏は、
「今、津山の町はマスコミでも良く取り上げられ、ホットな町となっています。我々の出番でもあるので、これから益々頑張って活動して、津山の人達のみならず、県外の方々にもしっかり津山の案内、宣伝をしたい。これからも女性会の皆様と連携して観光の為にできることをやっていきたい。」と熱く語られ ました。
これからも女性会は地域に密着した支援を細やかに行っていきたいと思います。